人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こどし(小正月)

こどし(小正月)_a0122847_1634319.jpg

こどしにご注文を承りました仕出し用オードブルです。

小正月をこどし・とも呼んでおります。
1月15日は小正月で、地域によっては

女正月ともいわれています。

小寒が1月6日、二十日正月の20日が大寒と

一年で一番寒い季節で、各地でも記録的な

寒さが観測されております。

その小正月には、どっかりと雪もふり

除雪車が通ったあと、ご近所いっせいに

流雪溝に雪捨て作業を行いました。

隣のおばちゃんがご高齢でしたので、

丁度休みだった息子と、

お隣さんも雪かきをしました。
こどし(小正月)_a0122847_16484666.jpg


なんだか、一体感があって

重労働の雪かきもいいものだなぁ

なんて029.gif

お餅の食べ過ぎダイエットと思い

その時は必死で頑張った雪かき

今日あたりそのつけが042.gif

では、18日今日はどんな日?

第19代・允恭天皇・いんぎょうてんのうが即位した日

こどし(小正月)_a0122847_16543531.jpg

肖像画の一番右です。

允恭天皇の兄二人も天皇に即位しており、

本人が天皇になるとき始めは、自分は病弱なため

という理由から天皇即位は拒んでいました。

また、允恭天皇の長男(木梨の軽の王)、長女(軽の大郎女)は絶世の美男美女

允恭天皇崩御のあと、木梨の軽の王が、

皇位を継承する予定でした。

  兄、木梨の軽の王は、実の妹、軽の大郎女との密通が露見、

皇位継承問題で宮中が揺れ動き、

  2人の噂が広まると、家臣の百官も、世間の人々も、

  ”実の妹と、あらぬ関係をもつような男は、天皇に相応しくない”と、

軽の王の皇位継承には絶対否定。

兄・軽の王は、周りの反対を、武力で封じ込めようと思い

朝廷の武器庫の、矢の先に「銅」を使用した「軽矢・かるや・」を

 用意し戦闘の準備を整えました。

しかし

軽の王は捉えられ、

伊余の湯・いよのゆ・(松山市道後温泉)へ流されたのです。

  密通関係にあった、妹の軽の大郎女・かるのおおいらつめ・は、

兄・軽の王を恋しく慕い

  兄に会いに伊余の湯まで 追いかけて行き、

その地で二人は、共に死を遂げたのでした。
 
  人も羨むほどの美形の兄と妹、2人はタブー(禁忌)を犯してしまった。


  結果、兄は政争に敗れ、共に死を選ぶ運命の 悲恋物語007.gif

そんないろんな事を思いながら、是非お訪ねいただきたいのが
弥彦神社宝物殿です。
こどし(小正月)_a0122847_17205763.jpg
こどし(小正月)_a0122847_17211052.jpg

こどし(小正月)_a0122847_1722112.jpg
こどし(小正月)_a0122847_17222678.jpg
こどし(小正月)_a0122847_17223956.jpg


大河ドラマ「江」を母とし

3代将軍家光の妹
こどし(小正月)_a0122847_17303073.jpg

明正天皇です

弥彦神社宝物殿の2階一番奥に

歴代天皇肖像画が展示されております。
by matsuya12 | 2011-01-18 16:55


<< 天神様  左遷の日 2011/1.11.pm11.11 >>